2019/01/23 カテゴリー:ブログ
みなさん、こんにちは。急に寒くなりましたね。みなさん元気よく乗り越えていきましょう。本日はこの季節にすごく多いこむら返りについてお話しをさせていただこうと思います。利用者さんからの声で昨日寝ていたら、「突然こぶらがえりを起こして大変だった。目が覚めてしまいました。」とのことでした。
気持ちよく寝ているのにこのようなことが起これば目が覚めるのは当然のこと、疲れを取る為に睡眠をとっているのに余計に疲れてしまいますよね。
こぶらがえりの起こる原因としては3つあると言われています。1つ目は腰の筋肉のバランスが悪い。2つ目は全身の血液の流れが悪くなっている。3つ目は歩きすぎです。
ちなみに腰のバランスが悪いとなぜ起こりやすいのかと言いますと、腰のバランスが悪くなれば姿勢がどうしても丸くなります。丸くなると重心が前に向くので立っている時でもつま先の方に重心がかかるため必然と負荷がふくらはぎにかかってきます。
そしてその状態で過ごされてますとこぶらがえりの起こりやすいお体になってしまいます。
一度起こると痛みで目が覚めて睡眠不足にもなります。より良い日常生活をおくって頂くために当院では全力で施術させていただきます。
© 大手筋整骨院 All Rights Reserved.