2020/05/20 カテゴリー:ブログ
みなさん、こんにちは。5月も後半になり、蒸し暑く感じられる日が増えてきましたね。早くも冷房をつけようか悩んでしまいます。今から冷房を使ってしまうと真夏の暑さを乗り切ることができないですね。しっかりと水分補給をして体調管理には気を付けていきましょうね。さて、今回はエアコンの適温は!?のお話をさせてもらいますね。
近年の夏は異常な暑さで体調を崩してしまう方が多いです。その夏の暑さで体調を崩さないように対策をしないといけません。そこで、エアコンの使い方がとても重要になります。そのエアコンの適温を考えられたことはありますか?エコを考えた温度は27~28℃がいいと言われています。しかし、27~28℃が汗をかいて水分不足になりやすく、免疫力が低下して体調を崩してしまう温度でもあります。エアコンの適温は25~26℃が快適に過ごしていきやすいです。エアコンの適温を考えるだけでも夏バテ予防になりますので、ぜひ参考にしてみてください。もちろん、エアコンの適温だけでなく、免疫力を高めていくためには筋肉の柔軟性を高く保つことも重要です。体に痛みがあるときは施術をしていくことをオススメします。
当院の施術では体の痛みだけでなく、身体の免疫力を高めていくことができます。ぜひ、身体のことで悩んでおられましたら、お気軽にご相談下さい。
© 大手筋整骨院 All Rights Reserved.