2019/12/10 カテゴリー:ブログ
みなさん、こんにちは。十一月は例年より暖かい日が続いていましたが、十二月に入りやっと冬らしい寒さがやってきたなと感じるようになりました。寒さや乾燥で体調を崩しやすいので、体調管理には十分にご注意ください。
今回は、冷えと足元の痛みについてご紹介していきます。寒くなると足元から冷えてき、冷えから筋肉の伸び縮みもしにくくなってしまいます。足元はもともと血液の循環が悪く疲れも溜まりやすいです。そのため、冷えによって筋肉の伸び縮みがしにくくなることでさらに足元の循環が悪くなり、筋肉の緊張が起こってしまいます。筋肉の緊張が強くなると足元の痛みも起こり、足元の痛みを庇って動くことで股関節の痛みや腰の痛みなど体全体の痛みに繋がってきます。この時期は特に足元の冷えには気をつけて頂き、家ではお風呂に浸かり体を温めるように意識してみてください。また、重だるさや痛みを感じたら我慢せずに早めの施術を心がけてくださいね。
当院では、トリガーポイント施術や背骨をまっすぐにするB&M背骨歪み整体を行っています。足元の痛みや体の痛みでお悩みの際は一度当院までお気軽にご相談ください。
© 大手筋整骨院 All Rights Reserved.