2018/02/14 カテゴリー:ブログ
今年に入って各地で大雪が降ったりしていて例年と違って降り方が普通でない様な気がします。道路で車やトラックが動けなくなってエンジンかけたままで道路で仮眠をとったりしていました。雪が降って車で仮眠を取る時の注意点は3つあります。1つ目はタイマーでもしてこまめにドアが開くようにやマフラーが雪で隠れないようにすることです。2つ目はサイドブレーキを引いておくと凍ってしまいサイドブレーキがはずせなくなります。3つ目はこまめに外へ出て身体を伸びさせてあげる事です。特に車内で長い間寝ていたりすると血液の流れが悪くなり体に栄養しにくくなりやすくなります。雪が降っていて外に出るのはとてもしにくいとは思いますができる範囲で動いてあげて下さい。車でも長く同じ体勢で居ていると飛行機のエコノミークラスに乗っていて体内の血流が悪くなるようなことが起こりやすくなりやすいです。そういった時には車内が乾燥したり、体内の水分が減ったりと様々なことが重なってなりやすくなります。どういった事でもほどほどが大切になります。
まだまだ冬のシーズンで出かけられる事が多いと思いますが、もし体の痛みで悩まれてる方は当院に連絡下さい。ここに来られておられる利用者さんでも良くなられてる方が多くこられてます。
© 大手筋整骨院 All Rights Reserved.