2020/01/16 カテゴリー:ブログ
みなさん、こんにちは。一月もあっという間に半分を過ぎましたね!今年は一度も雪を見ていないので、今年は降らないのかな、と思いながら毎日過ごしています!
寒い日が続いていますが、みなさんは朝布団から出たくないな、と感じられることはありませんか?ヒトは外の気温が自分の体温よりも低い時は、体温も一緒に下がってしまいます。しかし、体温が極端に下がってしまうと、体の機能が正しく動かないので、体温が下がらないようにという働きをします。寒さはどうすることもできませんが、体が冷えないように心がけることは誰でもできます。“体が冷える”ということは体の代謝が悪い、血液の循環が良くない、という状態です。代謝を上げる事が出来ると、体は冷えにくくなり、寒いと感じることも少なくなります。また、冷え性の方も血液が巡りにくい状態が出来ています。冷えから卒業する為には、特に血液の巡りが滞りやすい足先や手先を冷やさないようにする事が大切です。血液の巡りが悪くなると、筋肉の動きも悪くなってしまい、痛みとして感じてしまいます。体の痛みでお困りの方はお気軽に当院までお越し下さい。
© 大手筋整骨院 All Rights Reserved.