2019/08/05 カテゴリー:ブログ
みなさん、こんにちは。8月が始まりましたが、夏休みシーズンはたくさん行事がありますね。しかし、今年は暑さで体調を崩す方が多いそうです。体調管理には十分注意していきましょう。
さて今回お話させて頂くのは、暑さによって起こる体の負担についてです。今年も暑い時期がやってきましたが、気温が高い状態だと体にも影響があります。人間の体内には多くの水分があり、この水分というのは生命維持に欠かせない重要な役割を果たしています。今の時期は気温が高いため体の水分は汗となって体の外から出て体温調節を行います。体内の水分が多く減りすぎると命の危険もあります。
梅雨の時期が過ぎたので晴れている日が多くなり、運動などする機会が増えていきます。運動中は筋肉に多くの血液が流れていきます。汗となって体から出るという事は、血液の量も減ってしまいます。運動中などでもまめな水分補給をしていないと筋肉にいく血液の量が少なくなり運動中などに筋肉の負荷が大きくなる危険もあるためしっかり水分補給を行っていきましょう!
家の中などの室内でも油断をしていると汗となって体から水分が減り筋肉にいきわたる血液は減ってしまうので寝る前などでもコップ一杯水を飲むだけでも十分です。こまめに水分を摂って体に負担をかけないように対策をしていくことが大事です。
© 大手筋整骨院 All Rights Reserved.