2017/07/10 カテゴリー:ブログ
デスクワークや運転姿勢などは確かにたくさん動く事はありません。しかしこれらのお仕事は決して安静にしているとはいえません。これらのお仕事は動く動作が少ないだけであって、仕事をする為の姿勢を維持するために体を固定しなければなりません。身体を固定するために『姿勢筋』という筋群をずっと使い緊張し、負担をかけ続けているのです。『安静時』というのは痛めた筋肉を含めて全身の筋肉を弛緩させて回復に努めることを言います。たとえ動かなくても交通事故で負担がかかっている部分や腰や肩などの『姿勢筋』を使い続けているとその部分への負担がどんどん蓄積していく事となり、痛みなどを感じやすくまってしまいます。
交通事故での大手筋整骨院では、そういった『姿勢筋』にアプローチして深部の筋肉を施術していく事でお身体の負担を軽くしていく施術を得意としています。そしてそういった『姿勢筋』は背骨と密接にかかわっていますので、ご負担のかかっている筋肉は背骨を歪めてしまい、お仕事は別で新たな負担を筋肉に与えてしまいます。
当院では新たなご負担の発生を抑える為にB&M背骨の歪み整体で背骨の歪みを整えて背骨から筋肉へ負担をかけない施術を行っております。これを繰り返していく事により、利用者さんが交通事故でのご負担や『姿勢筋』である腰や肩へのご負担からくる痛みの再発を防ぎ快適な日常生活を送られるようにしております。皆様の大手筋整骨院へのご来院を心よりお待ちしております。。
© 大手筋整骨院 All Rights Reserved.