2019/09/24 カテゴリー:ブログ
皆さんこんにちは。夜が涼しくなり、寝苦いと感じる事が少なくなりましたね。あまりに気持ちが良いので休みの日は、ついつい寝すぎてしまいます。
皆さんは、朝目覚めて「頭が痛い」「目が痛い」「首や肩が痛い」といった経験はありますか?私は経験があり、以前にこのような悩みを持っていました。朝から、前途のような状態ですとやる気が起こりにくく、体の動き出しも遅くなり一日中このような状態が続いてしまうかもしれません。
では、そうならない為にはどうすれば良いのでしょうか?大事なのは十分な睡眠を取る事です。しかし、これだけでは不十分です。例えば、たくさん睡眠の時間を取っているにも関わらず、頭、目、首や肩の痛みが出てくると訴える方もおられます。逆に寝つきが悪く睡眠を十分に取れない方も朝は辛いとおっしゃる方がおられます。それは何故か?それにはちゃんとした原因があります。当院ではその原因を背骨の歪みと考えています。背骨が歪むことで筋肉の血液の流れが悪くなり、朝の痛みや動きの悪さに影響を及ぼします。そして、寝つきの悪さは自律神経の乱れからくるものだと考えており、
当院では背骨の歪みを良くするB&M背骨歪み整体で背骨と筋肉のバランスを整えて、血液の流れや自律神経の乱れを良くする施術を睡眠時の悩みや朝の悩みでお困りの方へ実施させて頂いております。朝の目覚めが不安定な方はお気軽に当院までご相談下さい。
© 大手筋整骨院 All Rights Reserved.